忍者ブログ
ぺっぺの留学+ダイエット日記
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
フリーエリア
お天気情報
最新CM
[01/06 ぺっぺの館マスター。]
[01/04 ふじまな]
[01/01 ぺっぺの館マスター。]
[12/30 マングースあっちん]
[12/30 ぺっぺの館マスター。]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
YUMI MATSUMOTO
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

円高なので、ポンドがすごく安いです。

私が日本に一時帰国していた頃なんて、1ポンド210円もしてました。だいたい相場は日本円の倍だったんです。

しかし!!

福田さんが辞めてからくらいから100円台になり、

今は150円くらい・・・!!!

け、景気が悪くなってる・・・(°∇°;)


帰ったら就職活動が待っている私としては単純に喜べないわけですが、それでもこっちで住むにはだいぶん楽です。

買い物もしやすい!☆

なんだかんだでもう留学も1ヶ月切ってます。は、早いねぇΣ(゚□゚;)

なので、ボチボチとお土産を買いに行ってるわけですが、今日もセントラルロンドンまでいろいろと買いに行きました。

まずはノッティングヒルで服でも見ようかなぁと思って電車に乗っていたのですが、なんか電車のアナウンスで変なこと言ってる(`・ω・´)

『本日、ノッティングヒルまでの電車はありません。手前の駅からバスに乗り換えてください』


・・・・・・。ノд-。)


バスにわざわざ乗るのもめんどくさかったので、服を買うのは諦める。
まったく、最近寒いから電車もやる気がありません(^=ω=^)

それに加えてクリスマスのセールが始まっており、休みの日は地下鉄に人が溢れている・・・!今日も地下鉄で窒息死しそうになりました(笑)でも30%くらい安いらしいし、私もぜひ買い物に参加しないと・・・!ヾ(@゚▽゚@)ノ

特にハロッズのセールが始まっているらしく、ハロッズの最寄り駅はテンヤワンヤ。人につぶれないか怖いですが、一度は行ってみたい!明日か次の週末、それか学校帰りに行ってみようかなぁ。

さて、服の買い物は諦めて、まずはジャパセンで軽く和食を購入。最近はジャパセンで売られている菓子パンがおいしい。こっちにも菓子パンはあるものの、やっぱり味がきついのです。それにアンパンとかクリームパン、チョココロネ、そしてメロンパンはイギリスのスーパーには売ってませんからね(≧∇≦)ノ

その後は三越の反対側にあるWHITTARD(ウィッタード?)という紅茶屋へ。前の記事に書いた、谷ちゃんと一緒に行ったお店です。そのときに可愛い商品がたくさんあるので、今日お土産を買いに行ったわけです。

そこでもクリスマスセールをやってるので、けっこう安い。
具体的に買ったものを紹介してみましょう☆

f94378cc.jpeg










谷ちゃんも買ってたチョコレート。子供用なのに可愛い(≧∇≦)ノ

31ffe780.jpeg







これはミニサイズの紅茶。ロンドンのバスと地下鉄マップがプリントされてます。貼ってあるシールの『3 for 2』っていうのは『3つ買っても2つの値段』って意味です。この種類の紅茶を3パック買っても、2つ買った値段になるんですよね~。安い!なのでこれと同じやつをもう一つと、

ac033bac.jpeg







ちょっと違った柄の紅茶も買いました。

それから、ちょっと大人っぽい柄の紅茶も購入。

ef4b9ef7.jpeg







これはもう少し大きめです。親戚とかのお土産にいいかなぁと思いまして(笑)



さて。紅茶を買った後は本屋さんへ。

父上からのオーダーがありまして、英語で紹介されている日本の観光ブックを買って来い、とのこと。

なので探してみたのですが、意外と量が多い。というか、分厚い!(汗)
でも帰りの電車でちょっと読んでみたのですが、結構おもしろいのです(`・ω・´)

5ad938f7.jpeg










これが一番新しくて見やすかったのですが、ちょっと写真が古い。見てみると2000年が初版で、2007年にもう一回出されてます。(写真は使いまわしだ)『あぁ、日本ってこういう風に紹介されてるんや~』って思いますよ(笑)これは日本の有名各所が紹介されてまして、なんと地元の姫路城も載っていた!

249934f3.jpeg







お城の見取り図まであります。ちょっとこれは意外やったなぁ。もちろん大阪や京都ものってましたよ~。

で、特におもしろかったのはごタクシーやご飯の食べ方、そしてOSHIBORI!!
ちょっと紹介してみましょうか。私が要所要所を適当に訳しているので多少変でも許してくださいね(笑)

タクシー:
まず日本を一番楽に自由に回れるのはレンタカーだ。しかし雪や雨で滑りやすいときは道路が封鎖される。伝統的に、タクシーはスマートな制服を着たドライバーが運転している。しかし値段はとても高い(NYのイエローキャブのようだ)。荷物をつむスペースは狭い。日本のタクシーは扉がドライバーの操作で自動で開く。あなた自身で閉めたり開けたりはできない。英語を話すドライバーはほとんどいない。

ご飯の食べ方:
セットメニューがない場合はメニューを見て好みの品を選ぶ。始めは飲み物を。次に刺身を頼む。どの魚がいいのか分からない場合は、MORIAWASEを頼もう。
『SUMIMASEN!』と声をかけるのが、注目を集める一般的な方法である。
日本人は食事前には『ITADAKIMASS!(謙遜して食べます)』と言い、食後には『GOCHISOU SAMA DESH’TA(私は食べ終えました)』と言う。

OSHIBORIの使い方:
OSHIBORIはどこのレストランでも食事の最初に出される。このコットンもしくは紙のおしぼりは、最初に手をふくのに使われる。(エチケットとして、顔や首をふかないように!)
その後はテーブルにおいておき、汚れた手やこぼしたときに使おう。ナプキンのようにひざに置くことはOKだが、日本人はあまりしない。しかし、絶対に公共の場でおしぼりやハンカチを使って鼻をかまないこと!

個人的にITADAKIMASSとGOTISOU SAMA DESH’TAに笑いました。
MASSってSが2つついてて、英語みたいやし、DESH’TAって日本人が発音したらデシュタやからねぇ(笑)
でもイギリス人が発音したら大丈夫なんやろうなぁ。

他にも大阪は一番やくざがおる場所や、とかいろいろ紹介したいことも載ってます。また暇やったら載せます。

本当はもう一つおもしろい本をかったのですが、今回は長いのでこのへんで☆

では、またね~ん。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
ぺっぺ★
はる
紅茶の缶めっちゃかわいい!!クリスマスセールとかいいなぁ(*^_^*)日本ももうすぐルミナリエ始まるし、徐々にクリスマスモードやで★
あっ、交通機関やる気ないってどういうことなん?日本じゃありえへんよなぁ(笑)
2008/11/24(Mon)21:06:19 編集
ご無沙汰しておりました。
マリア
ぺっぺ!久しぶり。お元気ですか(^^)

向こうではいろんなことがあるんやね。ちょっと前は大変やったんやね(><)でも今は元気そうで良かったです☆次会う時はきっとすごく成長したぺっぺを見れるんやろうなあ~!!楽しみじゃっ
日本に帰ってきたらぺっぺの会で会えるね♪留学であったこといっぱい聞かせてね☆

日本のガイドブック見てて楽しそうやね!私的にはお絞りやハンカチで鼻をかむなという注意書きが特に面白かったよ。確かに日本人はやらんよな笑
2008/11/25(Tue)01:15:38 編集
>はるちゃん
ぺっぺの館マスター。
そっか~!私が帰るころはルミナリエの時期やんな(*^∪^*)こっちではクリスマスツリーが街中にじゃんじゃん飾られてて、まだ11月やのになんか錯覚起こす(笑)
やる気ないってのはよく電車こないことあるし、バスも遅れるし、そもそも電車そのものが走らんときもあるで(汗)日本帰ったらそのサービスのよさに感動しそうヽ(;´Д`)ノ
2008/11/26(Wed)09:15:47 編集
>マリア
ぺっぺの館マスター。
ご無沙汰~☆元気ですよん(≧∇≦)ノ
一時はね、まぁ参ってたけどね(笑)今は大丈夫!!
てかぺっぺの会って何やねん(笑)新手の宗教みたいやからあかんって(;・∀・)
でも会えるのはめっちゃ楽しみやわ♪お土産とアルバムとお土産話をたっぷり持っていきますよ(*^∪^*)
こっちの日本のイメージってちょっと偏ってるとこあるから、なかなか読んでてカオスや…って思うときもあるで(笑)
まぁ詳しくは帰ってからヾ(@゚▽゚@)ノ
2008/11/26(Wed)09:25:55 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする

Copyright ぺっぺの館。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]